トレッドミル検査

トレッドミル運動負荷検査とは?

目的

運動負荷試験は、安静状態では出現しにくい隠れた心血管系を中心とする病気を調べるために行います。また運動中の血圧や心拍数の変化から運動療法の目安となる情報を得る事が出来ます。

方法

  • 運動負荷試験はトレッドミルで行います。
    (トレッドミルとは、ベルトコンベアの上を歩く検査装置です。トレッドミルでの歩行が困難な場合には自転車エルゴメーターでの検査も可能です。)
  • 運動は非常に楽にできる速さから始め、体力に応じて運動負荷強度をあげて行きます。
  • 検査中に疲労の様子が見られたり、不快感のために運動をやめたいと思った時には、いつでも運動負荷試験を中止することができます。

危険性

  • 何らかの心血管系を中心とする隠れた病気があった場合には、血圧異常、不整脈、失神などや、ごくまれには心臓発作、心停止による死亡事故などの緊急事態が運動負荷試験中におこることがあります。(死亡事故は日本心電学会[1996年]では、264,000件に1件)
  • そのような事故を未然に防止するため、運動を始める前に問診や安静時心電図検査を行い、運動負荷試験の可否や試験内容について十分検討してから試験を実施します。
  • 運動中には常に心電図や血圧を確認し、事故防止に努めています。
  • 緊急事態発生に備えての救急用品を常備し、緊急搬入の可能な循環器専門医療機関と連携しています。




トレッドミル運動負荷検査とは?


(株)フクダ電子 MAT-2700

(株)フクダ電子 ML-9000

(株)フクダ電子 MLX-1000 Mulex

トレッドミル運動負荷検査の準備と注意点

  • 運動できる靴、ズボン、上半身は半袖シャツ等の服装を用意して下さい。
  • 食事は、検査1時間30分前に済ませて下さい。
  • 心臓、血圧の薬の服用は原則として検査当日は一時中止して下さい。
    (ただし、医師の指示により中止しない場合もあります)
  • 服用している薬の名前を当日お聞きします。
    (分からない場合は服用している薬をご持参下さい)

ページの先頭へ戻る

 

公益財団法人藤沢市保健医療財団 藤沢市保健医療センター
〒251-0861 藤沢市大庭5527番地の1
TEL:0466-88-7300 FAX:0466-88-7353

お車でお越しの方は、駐車場がございます。 交通のご案内